寿永年間(1182~1185年)に平重盛の妹(伯母)妙雲禅尼が、
京都から源氏の厳しい追ってを逃れるため山中深く入り、
安住の地としてこの地に草庵を結び、
念持仏の釈迦如来像を安置したことに起因するお寺です。

「塩原温泉ぼたんまつり」は、妙雲寺のぼたんに由来したものです。
三千株を超える美しいぼたんの花を鑑賞して頂くとともに、
期間中は多彩な催しをご用意して皆様のお越しをお待ちしております。
塩原温泉ぼたんまつりは中止となりました。
期間:2020年5月8日(金)~5月31日(日)
ぼたん園入園料:400円





